福祉の掲示板
誰一人取り残さない社会を目指してー福祉に関わる仕事や活動をする方向けに、インタビュー記事や、仲間を募集する掲示板を掲載しています。福祉に関わる方々に、新しい一歩や気づきの『きっかけ』をお届けできますように。
Jobインタビュー

『見える感じる”普通”をくつがえそう。でんぐり返しで新しい視点を。新しい社会を。』おひさまさん/Jobインタビュー vol.10

今回インタビューさせていただいたのは、『普通・・常識・・を天地がでんぐり返しするように、くつがえしたい!』と、ご自身の発達障害をお持ちのお子さん、そのご兄弟、そして仲間の方々と立ち上がったばかりのてんち+の代表おひさまさんです。

発達障害のお子さんを育ててきた中で・・「普通」「常識」をくつがえしたい!

管理人

こんにちは!おひさまさん、今日はよろしくお願いします!
おひさまさんは、昨年、てんち+のホームページ、Instagramを立ち上げて、活動をされているのですよね!
きっかけは、なんだったのでしょうか?

おひさまさん

よろしくお願いします^^
私の発達障害を持つ子どもとの育児経験から、

 「普通って何?常識って何?」
 「その普通や常識は、私たちにとっては普通や常識ではないかもしれないですよ。」
 「そして別の方から見ても、普通や常識ではないかもしれないですよ。」

ということを発信していきたくて、立ち上がることにしたんです。

普通や常識の見え方や感じ方を変えられたら、今までにないような新しい良い社会になるに違いないと確信しています。

管理人

おひさまさんのおっしゃる通りで、今、これだけ分類し合う世界で、マイノリティが増えている中で、普通や常識、という言葉は、ほぼ無意味になっているにもかかわらず、普通や常識に囚われてしまっているように思います。

おひさまさん

そうですよね。

また、同じく発達障害をお持ちのお子さんを育児されている親御さんたちへの、有益な情報発信をしていきたいという想いで、立ち上げました。

私が本当に育児が本当に苦しかった頃、情報を検索しても求める情報が散乱していて見つけにくかったり、障害があるなら早めに適切な育児をしていきたいと、前向きな気持ちで保健センターに伺っても「この子は普通ですよ」と突き返されたり、抱っこを拒否されて育児が苦しくて困った末に相談に行っても「ちゃんと抱っこしてあげてください、あなたの育児がダメです」と一蹴されるなどの経験がありました。

このような経験から、当時の私が欲しかった情報や、同じような状況の親御さんたちが欲しかった情報などを集めたポータルサイトや、その情報を発信するSNSを作っていきたいと思ったのがきっかけですね。

管理人

確かに、インターネットや書籍では通り一遍の情報はあっても、複合的な情報は少ないように思います。

活動内容ー十人十色の体験談を今苦しんでいる親御さんへ届けたい

管理人

具体的には、どんな活動をされているのですか?

おひさまさん

今はInstagramで繋がったみなさんとともに、ホームページ向けの記事を作成しています。

Instagramで、みなさんの体験談を募集していて、そこから記事をどんどん増やしていく予定です。

十人十色で、さまざまな体験談がありますので、それを掲載していきたいと思っているんです。その体験談を、今苦しんでいる親御さんが読むことで、ヒントを得たり、心が救われたりすることを願っています。

おひさまさん

そうですよね。

特に発達障害などの情報になると、【発達障害】だけの情報や個人の方の体験談は見つかるけれど、【発達障害×自閉症】とか、【発達障害×〇〇】となった途端に、情報はぐんと減ってしまうんです。【発達障害】だけの情報、【自閉症】だけの情報はあっても、各々情報は別のところにあり、複合的な情報となると極端と少ないので、調べても調べても求める情報にありつけず、心が消耗されていくばかりでした。

そこを解決できるポータルサイトになればと思っています。

管理人

これだけ情報が乱雑している中、まとまったポータルサイトができるのは、素晴らしいと思います!

おひさまさん

十人十色の体験談があり、十人十色の解決策があります。

普通や常識にとらわれず、「こんな考え方があるんだ!」「この記事の親御さんの体験談を参考にしてみようかな?」と、視野を広げてもらえるようなお手伝いをできたらと思っています。

立ち上げていく際の苦悩

管理人

立ち上げる時、立ち上げていく際に大変だったことはなんですか?

おひさまさん

私自身に専門知識が足りないことが、壁でした。

自分の子どもや、知り合いの子ども話ではなく、前提の知識が欲しい。

専門知識を求める親御さんにも、応えていきたいんです。

民間の資格講座のテキストを取り寄せて勉強したりもしましたが、求める内容は勉強できませんでした。そこで、一般社団法人おでかけ療育協会の代表/加藤啓吾さんや、諸先輩方にお話を聞いて回ったりしていました。

管理人

お話を伺っている限り、既に多くの知識や経験があり、行動に移られているおひさまさんは、十分に色々とお持ちだと思います。

ぜひ、今までのご経験や得た知識を、講座などをホームページやSNSだけでなく、YouTubeなどの動画にして発信してみるのはいかがでしょうか?

おひさまさん

ありがとうございます。講座などをYouTubeなどの動画にしていくのは、今まで案に上がってこなかったので、検討してみたいと思います。
YouTubeも利用していきたいと思っていたので、進めていきますね!

今後の展開ー将来は仕事を作っていく!

管理人

その他は、これからどんなことをされていく予定なのですか?

おひさまさん

今後は、体験談だけでなく、活用できる制度をまとめた情報をホームページなどに掲載したり、地域ごとにオリジナルの情報を載せたフリーペーパーを制作していきたいと思っています。

いずれは、そのフリーペーパー製作の過程で、親御さんや障害を持つ子どもたちの働く場を作れたら、とも考えています。

管理人

素敵な未来構想ができているのですね!楽しみです!

おひさまさん

素敵なイラストを提供してくださる仲間や、共感して一緒にホームページ作りなどを手伝ってくれる仲間も増えてきているので、さまざまなコンテンツで、情報を発信していけると思っています!

読者の方へひとこと

管理人

ぜひ、読者の方にメッセージをお願いします!

おひさまさん

発達障害などのお子さんを持つ、親御さんからの体験談をぜひお教えいただきたいです!

Instagramで体験談を募集していますので、ぜひメッセージや質問箱にご投稿くださいね^^

みなさんの体験談が、今お困りの方のお困りごとを解決する手助けになるかもしれません。

そして、もしボランティアしたい!という方がいらっしゃれば、ぜひお声がけいただけると嬉しいです^^

おひさまさん

また、発達障害などのお子さんを持つ、親御さんからの体験談をぜひお教えいただきたいです!

Instagramで体験談を募集していますので、ぜひメッセージや質問箱にご投稿くださいね^^

みなさんの体験談が、今お困りの方のお困りごとを解決する手助けになるかもしれません。

そして、もしボランティアしたい!という方がいらっしゃれば、ぜひお声がけいただけると嬉しいです^^

管理人

ぜひ、体験談をお話いただける方、ボランティアで寄与していきたい方など、Instagramに連絡してみてくださいね!

おひさまさん、貴重なお話ありがとうございました!

てんち+さんのご紹介

  ホームページ:https://tenchiplus.xsrv.jp

  Instagram:https://www.instagram.com/tenchiplus/

■おひさまさんのご紹介

  アメブロ:ameblo.jp/ryu-mom-shop

  Instagram:https://www.instagram.com/ohisama.mom/